ゴリテック5.0 筋肉学園

華奢な人間がテクノロジーでゴリゴリに進化していく、筋トレブロガー

整えよう心と腸の調子を!!人生の質が変わる食トレ!!?筋トレプラス食事の管理をする事で人生の質が上がります。

ゴリテック学園長による筋肉学園

皆さんこんにちは!

ゴリラ&テクノロジー=ゴリテックです。

「食事管理をしたら筋肉肥大できるんでしょ」「食事で殆ど決まるんでしょ、はいはい」とタイトルを見て思った方いらっしゃると思います。

まあその通りなのですが、何故、食事や筋トレをする事で、人生の質が上がるかどうかに関してはあまり考えた事がないと思います。

今回は、どういう食事を摂取すれば良いのかではなく、何故筋トレに食事管理をしたら人生の質が上がるのかを徹底解説していきたいと思います。

目次を見て、その程度か、と思わずに最後までお読みいただくと幸いです。

それではいきましょう!

レッツゴー

食トレで人生の質が変わる理由

トリプトファン摂取で変わる

食事管理をすると、健康的になります。

健康的な体になる事で、病気や体の炎症等を防ぐ事が出来ます。

もし、食事管理をしっかりしていなければ、不健康になり、ニキビや口内炎ができてしまいます。

想像してみてください。

口の中に沢山つぶ(口内炎)ができている時の自分を。

物凄くストレスを感じますよね???

現在、沢山の加工食品や糖分で溢れています。

気づかぬ内にそういった加工食品等を食べている人は沢山いらっしゃいます。

そして、知らぬ間に口内炎ができていて、なかなか治らない。

そんな経験ありませんか????

昔は直ぐに口内炎ができ、よく薬を塗っていました。

この体に起こる炎症のおかげで、皆さんの睡眠の質を大幅に下げてしまうのです。

睡眠の質が下がる=生活の質が下がると言えるほど睡眠は大切です。

睡眠の質が悪くていつも悩んでいる方いらっしゃいませんか???

毎回、トイレに行きたくなって起きる、なかなか寝付けない。

そんな事が頻繁に続いていませんか???

しかし、筋トレに食事管理を行っていれば、それを解決出来る蓋然性が高くなるのです。

単純に考えただけでも、口内炎がなくなりストレスフリーになる。これだけでも睡眠の質が上がります。

また、人間に必要なアミノ酸20種類のうち、必須アミノ酸の1つである、トリプトファンと呼ばれるアミノ酸を摂取する事で、睡眠の質が大きく上がります。

このトリプトファンですが、副交感神経を働かせ、感情を落ち着かせる為に働くセロトニンと、リズムを整えるメラトニンを作り出す為の材料となります。

メラトニンに関しては、睡眠ホルモンと呼ばれる程、眠りに関わってきます。

夜になると、そのメラトニンが発動し、睡眠の質を整えてくれます。

トリプトファンが多く含まれる食材と言えば、ナッツ、卵、バナナ、牛乳、チーズ、鶏むね肉等が挙げられます。

トリプトファンが含まれている食材、不足しがちではありませんか????

もし、睡眠の質が悪いなと感じていましたら、トリプトファンを沢山摂取してみましょう!!!!

睡眠の質が上がり、人生の質が大幅に上がりますよ。

タイムマネジメントが出来る

何故タイムマネジメントが人生の質を上げるのに関わってくるのか。

結論から言うと、タイムマネジメントを行う事で、出来る事が増えるからです。

タイムマネジメントがしっかりしていなければ、やらなければいけない事があっても結局だらだらしてしまって直ぐに一日が終わってしまいます。

しかし、食事管理をしっかりと行なっていれば、外食にいったりするのに時間をかけなくて済みますし、時間を読む事だって出来ます。

この時間にこの料理を作り、何時までに食べる、或いはこの時間に食事をしてエネルギーを整えてからこの時間に筋トレに行く。と時間を決めて生活するようになります。

そして、筋トレが終わった後にブログを書く。としっかりと予定通りに動く事が可能になってきます。

もちろん予定通りに事が進まないことはよくあると思いますが、何度も行なっているうちに、タイムマネジメントが出来るようになります。

マネジメントできるようになり、できる事が増えれば、生活が充実しますよね??

筋トレしたら出来る事減るんじゃない?思うかもしれませんが、筋トレをする事で、脳が活性化されます

集中力を高め、他の出来る事の質も上がります。

是非、食事管理を徹底して、生活の質を上げる為のタイムマネジメントを習慣化させていきましょう!!!!!

腸は第2の脳である

食事管理を行っていると、自然的に食物繊維を摂取するようになります。

それは何故かというと、栄養バランスを整えようとするときに、野菜やフルーツ、豆類、海藻等を摂取しようとしますよね?

上記述べた食べ物のうち、食物繊維が含まれている物は沢山あります。

例えば、じゃがいも、こんにゃく、大豆、納豆、みかん、しいたけと色々挙げることが出来ます。

栄養バランスを整えようとする時は上記の食べ物どれかひとつでも摂取しますよね???

食物繊維を摂取する事で、お腹の調子が整い、便秘が改善されるようになります。

上記の理由から、栄養バランスや食事管理をする事は、腸の調子を自然的に整えていると言っても過言でははないのです。

また、腸は「第2の脳」と呼ばれています。

脳に何かしらの刺激が与えられると腸にも何かしらの影響が与えられます。

逆に腸に影響が与えられると脳に影響が与えられます。腸の調子が悪ければ、脳が乱れ、やる気を損ねます。

やる気を損ねる事は、生活の質を大きく下げます。

つまり、神経系を通して、腸と脳は相互に影響し合っていますので、腸の悪循環が、脳の悪循環を生み出してしまうという事です。

しかし、しっかりと腸の調子を整えておけば、脳が活発になり、生活の質が上がります。

食物繊維を沢山摂取するように、食事管理をこれからちゃんと行なっていく事を大いにおススメ致します。

オプティミズムになれる

Optimistic(オプティミスティック)は日本語で楽観的という意味を持ちます。

そう、オプティミズムとは楽観主義者の事を指します。

何で、英語で書くんだよと思われたかもしれませんが、正直にかっこつけただけです。

余談はおいといて、何故食事管理をする事が楽観的な考えを生み出す要因になるのかを探っていきたいと思います。

食事管理をするようになれば、野菜やフルーツを頻繁に摂るようになると、上記で述べましたが、その野菜とフルーツが皆さんの気分に好影響を与えるのです。

野菜はフルーツにはカロチノイドという色素が含まれています。

カロチノイドは600種類ほどあり、自然界に存在する色とりどりの色素の事で、カロチノイドを摂取する事で、様々な効果が得られます。

今回は楽観的になるという事でした。

野菜やフルーツを摂取する事で、気分に好影響を与えるカロチノイドの摂取量が増えます。

気分に好影響を与えるとは具体的に、人生に満足感が与えられるようになります。

満足感が与えらるということは、コップに半分の飲み物が入っていたら、半分もある。ラッキーと満足感を得る事が出来るようになります。

オプティミズムになるという事は、家の中の冷蔵庫に鶏肉の皮がはいっていただけでもラッキー。食べようという気持ちになります。

この皮つきの鶏肉を使って何か作ろうと、考えます。

オプティミスティックでなかったら、冷蔵庫の中に鶏肉の皮だけしかないじゃん。外食しよう。となるのです。

そして、外食してお金が減る=生活の質が落ちる。という循環になります。

逆にオプティミスティックであれば、節約も出来、満足感も上がるので、生活の質が大きく向上します。

是非、食事管理で、楽しい人生を手に入れていきましょう!!!!

まとめ

みなさんいかがでしたか????

体の調子は殆ど食事で決まります。

今の食事に少しやばいと感じている方だったり、最近ストレスがたまっているなと感じたら、すぐに食事管理を行ってみてください!!!

それだけで、生活の質は大きく変わります。

最初は面倒くさいと思うかもしれませんが、是非行ってみてください!!!

それでも続かないと思う方も是非コメント待ってます!!

みなさん本日も最後までお読みいただき有難うこざいます。

それでは!!!!!!!